|
難聴の程度 |
聴力レベル (dB HL) |
環境例 |
|
|---|---|---|---|
| 正 常 |
10以上 25未満 |
ささやき声 時計の秒針 |
|
| 軽 度 難 聴 |
軽度難聴 聞き返すことが多い 普通の会話には不自由しないが、小さな声や遠くの声が聞き取りにくくなる。
|
25以上 30未満 |
図書館の中 |
|
30以上 40未満 |
小さな声 冷蔵庫の音 |
||
|
40以上 50未満 |
静かな事務所 |
||
| 中 程 度 難 聴 |
中程度難聴 大きめの声でなければ聞こえない 一対一の会話にはあまり不自由しないが、会議などではやや聞き取りが困難になる。 1m離れると大きな声しか聞き取れない |
50以上 60未満 |
通常の会話 |
|
60以上 70未満 |
電話の呼び出し音 | ||
| 高 度 難 聴 |
高度難聴 大きな声でなければ聞こえない。 40cm以上離れると会話がわからない。 耳元の大きな声なら聞き取れる。 |
70以上 80未満 |
大きな声 |
|
80以上 90未満 |
商店街 | ||
| 重 度 難 聴 |
重度難聴 耳元で大声を出して話しても理解できない時がある。 耳元の大きな声でさえも聞き取れない時がある。 普通の会話はほとんど聞こえない。 |
90以上 100未満 |
太鼓の音 |
|
100以上 110未満 |
|||
|
110以上 120未満 |
クラクション 飛行機の滑走 |
||
|
120以上 130未満 |
サイレン | ||









